久々に映画を見ました♪ 普通に面白かったです。。。 キャナルの午前中は吹き替え版しかなくて・・・怜 えええ~?ウルヴァリンこんな声なのっ? ちょっとがっかりしました。 まあ~お子様が多くて・・・これって子供向けの映画だったのかしら?てか、あんな小
- 2006/09/12(火) 00:02:29 |
- ちわわぱらだいす
終わるようで終わらない完結編もどき。まだまだ続いてほしい!
- 2006/09/12(火) 12:17:56 |
- Akira's VOICE
CG全盛、VFXのおもしろさを活かした面白いシリーズですよね。並はずれた特殊能力を有するミュータント集団“X-MEN”の活躍を描くマーヴェル・コミック原作の大ヒット・シリーズ第3弾にして最終章と銘打たれたSFアクシ
- 2006/09/12(火) 16:08:55 |
- ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
「X-MEN ファイナル ディシジョン」X-MEN THE LAST STAND
- 2006/09/12(火) 23:48:15 |
- 映画通の部屋
夏が終り心に秋風が吹いてどこかぼ~っとボケてました。そんな私にヒューが喝を入れてくれましたー。{/hiyoko_thunder/}久々に壊れ感想、いきます。ネタバレありの上に見苦しいですがどうかお許しをー笑{/face_nika/}ヒューの隠れファンとしては彼がメジャーになったこのシ
- 2006/09/13(水) 00:45:55 |
- シャーロットの涙
行け!火の玉ボーイパイロ!ライターがないと火の玉を作れなかった少年が成長したもんだと感心していたら、ガスバーナーみたいなモノを隠し持っていた。パロマ製か?
- 2006/09/13(水) 08:12:02 |
- ネタバレ映画館
アメリカ SF&アクション 監督:ブレット・ラトナー 出演:ヒュー・ジャックマン ハル・ベリー パトリック・スチュワート イアン・マッケランプロフェッサーXの右腕だったジーンの死によりいまだその動揺から立ち直れず...
- 2006/09/13(水) 10:13:37 |
- 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
アイスマン…甲本雅裕かと思っちゃったw
- 2006/09/13(水) 23:58:24 |
- なんでもreview
世界は、選択で創られ、選択で滅ぶかもしれない。
- 2006/09/14(木) 00:23:27 |
- ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
2006年48本目の劇場鑑賞です。公開当日劇場で観ました。「ラッシュ・アワー」「レッド・ドラゴン」のブレット・ラトナー監督作品。並はずれた特殊能力を有するミュータント集団“X-MEN”の活躍を描くマーヴェル・コミック原作の大ヒット・シリーズ第3弾にして最終章と銘打..
- 2006/09/14(木) 11:08:01 |
- しょうちゃんの映画ブログ
【監督】ブレット・ラトナー【出演】ヒュー・ジャックマン/ハル・ベリー/ファムケ・ヤンセン/イアン・マッケラン/パトリック・スチュワート/他【公開日】2006/9.9【製作】アメリカ【ストーリー】人間との
- 2006/09/14(木) 22:46:54 |
- シネマをぶった斬りっ!!
「X-MEN ファイナル ディシジョン」 2006年 米★★★★面白かったです!! 期待を裏切りません。ただし、これはこ~いうファンタジー系SFアクション(?)が大好きな方にしかお薦めできませんが^^私の数少ない映画友は、「奢ってもらっても...
- 2006/09/15(金) 07:59:28 |
- とんとん亭
「X-MEN?」★★★☆ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー主演ブレット・ラトナー 監督、2006年アメリカミュータントの力を消滅させる「キュア」という治療薬が出来たと発表された。ミュータントは病気ではないという者や力が無くなれば、ひとと触れ合...
- 2006/09/15(金) 08:08:39 |
- soramove
観てきました。<池袋HUMAXシネマズ4>監督:ブレット・ラトナー製作総指揮:スタン・リー ジョン・パレルモ 脚本:ザック・ペン サイモン・キンバーグ 前作のジーンの最期がショックで。見終わった瞬間から続編を早く観たくってたまりませんでした。3年待って、
- 2006/09/15(金) 09:26:33 |
- お萌えば遠くに来たもんだ!
アメコミは日本の特撮ヒーローと同じ様に何でもありなので、ツッコミは入れたくない。むしろ突っ込む方がおかしいというのが八ちゃんの信念だ。本年度映画鑑賞170本目(内劇場観賞88本目)
- 2006/09/15(金) 10:42:21 |
- 八ちゃんの日常空間
(試写会にて) 世界は、選択で創られ、選択で滅ぶかもしれない。 ミュータントの持つパワーを無効にし、普通の人間に変える、新薬“キュア”が開発された。開発したのは天使の羽がでるエンジェルの父。ミュータントの子供を持つ親の、悲しい愛情を感じる。アクション
- 2006/09/15(金) 16:24:09 |
- 花ごよみ
ついにシリーズ最終章。三作通して観ないと面白さは半減するが、まとめて観れば3乗になって味わえる。
- 2006/09/15(金) 16:26:13 |
- よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
昨日レイトショーで観てきました。「X-MEN: ファイナル ディシジョン」です。まさか、この映画に泣かされるとは~。最後涙おさえるのに必死でした。にしても、この映画の原題は「X-MEN The Last Stand」なんですね・・・。
- 2006/09/15(金) 16:51:08 |
- 小枕草子
『X-MEN・ファイナルデシジョン』*試写会監督:出演:ヒュー・ジャックマン HP今日試写会です。またもや復習する間もなく参加。★30日間完全無料でDVDが借り放題!!★宅配DVDレンタルサービス【TSUTAYA DISCAS】...
- 2006/09/15(金) 16:53:16 |
- Cold in Summer
ヒュー・ジャックマン、パトリック・スチュワートハル・ベリー、ファムケ・ヤンセン主演プロフェッサーXはミュータント達を集め 自分達のコミュニテーと人間の共存を目指していました ところが治療と言う名の下人間達はミュータントを撲滅しようと考えています 治療する
- 2006/09/15(金) 17:03:10 |
- travelyuu とらべるゆう MOVIE
初日なのにこの客の少なさは何なんだ・・・ 「X-MEN」シリーズ最新作。多数のキャラのエピソードをちゃんとキャラクターに血を通わせて描き分ける語り口のなめらかさは今回も健在、であるのだがあまりにもキャラクターとエピソードが多すぎたためかさすがに若干語りき...
- 2006/09/15(金) 17:28:58 |
- 冷たい走り
They wish to cure us, but I say we are the cure!!あの低い声でこんなセリフ・・・。ダ・ヴィンチ・コードを観に行った時にトレイラー(予告編)が流れてすっかりやられてしまった。どうやら私、Ian McKellen(の声)に弱いみたいだ。というわけで、やっと観に行ったX-men
- 2006/09/15(金) 17:38:49 |
- Point of Focus
大ヒット作、『X-MEN』シリーズがついにクライマックスを迎える。並はずれた特殊能力を有するミュータント集団“X-MEN”の活躍を描くマーヴェル・コミック原作の大ヒット・シリーズ第3弾にして最終章と銘打たれたSFアクション大作。主演は、ヒュー・ジャクマン、..
- 2006/09/15(金) 17:46:20 |
- パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
製作年度2006年製作国・地域アメリカ上映時間105分監督ブレット・ラトナー製作総指揮スタン・リー、ジョン・パレルモ原作-脚本ザック・ペン、サイモン・キンバーグ音楽ジョン・パウエル出演ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、ジェームズ・...
- 2006/09/15(金) 17:49:34 |
- じゅんすけのお部屋☆
数あるアメコミヒーロー映画の中でも、X-MENは特別お気に入りのひとつです。ウル
- 2006/09/15(金) 17:54:09 |
- C note
『X-MEN ファイナルディシジョン』 X-MENシリーズの第三弾。これで最後なのかな?ちなみに、英語のタイトルは"X-MEN The Last Stand"なんだけど、日本のやつそれであってるのかな。1と2のタイトル知らないので定かではないので、間違ってたら誰か、訂正お願い。
- 2006/09/15(金) 17:58:35 |
- Is This Right?
X-MEN Final Decision(ファイナル ディシジョン)を観てきました!!今回のこの作品は前の2作品を観てから観て、公式HPの中にあるX-MAN1&2をここで復習やストーリーを読んでから観た方がいいと思います。ネタバレでない範囲の予備知識はきっちりあってもいいと思います。そ
- 2006/09/15(金) 18:05:47 |
- noharm
満 足 度 :★★★★★★ (★×10=満点) 監 督 :ブレット・ラトナー キャスト :ヒュー・ジャックマン 、ハル・ベリー 、パトリック・スチュワート 、ジェームズ・マースデン 、ベン・フォスター 、エレン・ペイジ、他■ストーリー■ 今から20年前。
- 2006/09/15(金) 18:37:45 |
- ★試写会中毒★
前作を予習したうえにTVの吹替版も観ちゃって復習もバッチリ準備万端です。別に強い思い入れがあったわけじゃないんですけど、このところ連続ものの作品が予備知識不足で存分に楽しめなかった事が続いたのでさすがに学習したわけです。でも直前に前二作品を観てる事もあって
- 2006/09/15(金) 18:39:53 |
- カノンな日々
移転してから初の『ツカリア超特急』(いわゆる映画レビュー)です。本日公開の最新作ですが、ちゃんと観ましたのでよろしくー。X-MEN ファイナル ディシジョン★★★★☆(4点)人気アメコミ映画化シリーズ第3弾今回はいろいろミュータント大集合!今まで以上にキャラク
- 2006/09/15(金) 19:01:18 |
- O塚政晴と愉快な仲間達
ポカンと時間があいたので、観てきました!!!「X-MEN ファイナル ディシジョン」( → 公式HP ) 出演:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、ジェームズ・マースデン、ベン・フォスター上映時間:105分人間との共存を
- 2006/09/15(金) 19:01:34 |
- 映画でココロの筋トレ
「X-MEN ファイナルディシジョン」☆×5監督:ブラット・ラトナー“愛か、世界か──最後の決断が迫られる!”【ある天才科学者により、ミュータントを人間に換えるという新薬『キュア』が開発された。人間と
- 2006/09/15(金) 19:08:35 |
- すたじおG
いよいよラストとなりました。これでもうウルヴァリンと会えなくなると思うとちょっと寂しいですな。さてさていったいどんなラスト作になるのかと思ってましたが、1作目から比べるとずいぶんつまんなくなってません?
- 2006/09/15(金) 19:09:24 |
- まったりでいこう~
9月11日(月)新宿アカデミーにて数あるアメコミ映画の中で、最強はこのシリーズでしょう。何しろ超能力を持つミュータント同士の闘いですから、アクションは熾烈で際限がありません。第1話の最後、自由の女神像の中での闘いは、観ているほうが疲れるほどでした。第2..
- 2006/09/15(金) 19:41:44 |
- 不良中年・天国と地獄
【X-MEN ファイナル・ディシジョン】 ★★★☆ 2006/8/26 試写会 ストーリー プロフェッサーX(パトリック・スチュワート)
- 2006/09/15(金) 19:50:59 |
- りらの感想日記♪
初日ですね。見てきました。面白かった~~♪そして、エンドロール後に「おまけ」がありますから、席を立たないようにね。思わず、この「おまけ」の確認の為にパンフレットを買っちゃいました(笑)↑この行為は謎ですか?でも、パンフレットで何か確認できる事はないかと..
- 2006/09/15(金) 20:18:22 |
- ぷち てんてん
2006/アメリカ監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン(ウルヴァリン) ハル・ベリー(ストーム) イアン・マッケラン(マグニート) ファムケ・ヤンセン(ジーン) パトリック・スチュワート(プロフェッサーX) ジェームズ・マーズ
- 2006/09/15(金) 20:36:18 |
- Lovely Cinema
映画『X-MEN・ファイナルディシジョン』を劇場まで観にいきました。これは、アメリカの人気コミックが原作となるアクション映画です。様々な怪能力を身に付けた、人間の進化型と言われるミュータント達が活躍します。タイトル名に付けられた”ファイナル”というのは、
- 2006/09/15(金) 21:09:55 |
- ジョイフルロード ゲーム、アニメ、映画等の話題
公開日 2006/9/9監督:ブレット・ラトナー出演:パトリック・スチュワート/ヒュー・ジャックマン/イアン・マッケラン/ハリー・ベリー 他【あらすじ】プロフェッサーXの右腕だったジーンの死により、いまだその動揺から立ち直れずにいるX-MEN。そんな中、“ミュータン...
- 2006/09/15(金) 21:24:25 |
- Good job M
DEPOTのおすすめ度:★★★★☆公開日:2006年9月9日配給:20世紀フォックス監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン,ハル・ベリー,ファムケ・ヤンセン鑑賞日:2006年9月9日MOVIX三郷 シアター11(座席数518) 【ストーリー】ミュータン...
- 2006/09/15(金) 21:31:40 |
- CINEMA DEPOT's BLOG
アメコミヒーローブームの起爆剤となった『X-MEN』シリーズもいよいよ最終章。ミュータント遺伝子を抹消する新薬「キュア」の完成によって揺れ動く人類社会。これを期に人類抹殺の最終段階へ動き出すマグニートーとそれに立ち向かうX-MENとの最後の戦いが始ま...
- 2006/09/15(金) 22:32:40 |
- 5125年映画の旅
CAST:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、ファムケ・ヤンセン、イアン・マッケラン 他ミュータントを人間に戻す「キュア」という新薬が開発される。人間になるか、ミュータントのままか、ミュータント達はそれぞれ究極の選択を迫られる。そして、かねてから人間滅亡
- 2006/09/15(金) 23:04:30 |
- **Sweet Days**
『X-MEN: THE LAST STAND』公開:2006/09/09(09/09)製作国:アメリカ監督:ブレット・ラトナー出演:ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュワート、ジェームズ・マースデン、ベン・フォスター、ファムケ・ヤンセン、イアン・マッケラン、レベッカ・ローミ
- 2006/09/15(金) 23:05:02 |
- 映画鑑賞★日記・・・
【2006年9月9日劇場公開】【ジャンル:アクション】※アメコミ系【観た場所:広島バルト11】面白かった度:{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}オススメ度:{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}もう一度観たい度:{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}人
- 2006/09/15(金) 23:46:22 |
- 琴線~心のメロディ
アメコミ映画の最終章。前作観てないこともあってかイマイチ。『X-MEN ファイナルディシジョン』9月9日公開。もろ続編だから、前作知らないと節々で理解不能に陥ります。 X-MEN Final Decision ミュータントの能力を消せる薬が開発されて、それを巡っての戦い。チカラ
- 2006/09/15(金) 23:47:47 |
- APRIL FOOLS
シリーズ3作目で、そして最終章の今回。テーマは、『運命の選択』。 試写会、見てき
- 2006/09/15(金) 23:50:28 |
- ゆんた☆の観劇・鑑賞・旅日記
マーベル社の人気コミックを原作とする、社会派SFアクションシリーズ第3弾。1、2作目を手がけたブライアン・シンガー監督が、ライバルDCコミックの「スーパーマン・リターンズ」に浮気してしまったので、監督は「ラッシ
- 2006/09/16(土) 00:18:05 |
- ノラネコの呑んで観るシネマ
X-MEN最終章!やっぱりスクリーンで観ると迫力が違ぁーーう!!最終章だけあって、フルパワーな総力戦。ってわりには謎が残って続きが気になるような・・・(苦笑
- 2006/09/16(土) 00:53:51 |
- 映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α
一応ファイナルなのですが、どうやら、続編がありそうというか・・・できそうな・・・終わり方でした。どうなのでしょう???テレビで2週続けて、X-MEN 1と2を放送してくれたおかげでちゃんと復習ができて、解りやすかったです。ただ、監督が変わったせいか、個人のドラマ
- 2006/09/16(土) 01:32:05 |
- ルナのシネマ缶
特殊な能力を持ったミュータントたちの闘いを描いた同名コミックの映画化で、シリーズ3作目にして最終章。1作目は観ているが2作目を観ていないのと、1作目の復習もしないまま本作を観たので訳が分からなかった・・これは前2作を観ていないとダメですね・・。 本作では...
- 2006/09/16(土) 02:24:32 |
- моя комната ~まやこむなた~
06年9/9の公開初日のナイトショウ(23:50~)で観て来ました。おさらいで、1・2作目は事前に見ておいたよーーーっ。
- 2006/09/16(土) 02:55:00 |
- ひらりん的映画ブログ
今日は「X-MEN:ファイナル ディシジョン」を観てきた。観ていて『何でかなぁ
- 2006/09/16(土) 06:45:50 |
- ちょっとだけ勝手に言わせてもらいます(Blog版)
「X-MEN ファイナルディシジョン」hpバランスがいい秀作。←クリックして秋の涼しさ。
- 2006/09/16(土) 07:39:12 |
- mountain77 D.Reverse side 映画のムコウ
X-MEN:ファイナル ディシジョン?X-MEN: THE LAST STAND http://www.foxjapan.com/movies/x-menfinal/ 監督: ブレット・ラトナー 製作: アヴィ・アラッド ローレン・シュラー=ドナー ラルフ・ウィンター 製作総指揮: スタン・リー ジョン・パレルモ
- 2006/09/16(土) 07:47:28 |
- 如意宝珠
ミュータントの脅威・・・、人間たちにはなんとかしなければ!と思わせるに十分な怖さだ。ミュータント省も認められ、ミュータントの権利も人間と同じ・・と思いきや、なんとミュータントの能力を無にしてしまう治療薬が開発されていた。其の名は『キュア』。一人の特殊な能
- 2006/09/16(土) 09:19:49 |
- 迷宮映画館
ブライアン・シンガーが「スーパーマン リターンズ」の方を選択して、ブレット・ラト
- 2006/09/16(土) 10:05:06 |
- はらやんの映画徒然草
今日は人気シリーズ3部作の完結編「X-MEN3:ファイナル・ディシジョン」を観てきましたよ~!! 前作でX-MENのNo2であったジーン・グレイを失い、失意のメンバーたち。 特にジーンと恋人同士だったスコットはその事実を受け入れられずにいたのでした。
- 2006/09/16(土) 10:27:42 |
- なにも起こらなかった一日の終わりに
「でぃしじょん」って言いにくい!舌かみそうです。原題「The Last Stand」なのにさらにややこしい英語タイトルですよねこれ。「1」も「2」も公開時に劇場で観ましたど、ブライアン・シンガー監督のいい意味で内向的な作風は今までのハリウッドヒーロ...
- 2006/09/16(土) 12:16:06 |
- It's a Wonderful Life
本日上映初日でした。二日前から座席確保してました。何度も見てるのに、念のためDVDで再び1と2予習もしました。そんなにまでして早く観たい映画など、かつてあっただろうか(笑)。『X-MEN2』上映前にテレビ放送の『X-MEN』をなんとなく観て、「ふ~ん」と思ったけど...
- 2006/09/16(土) 12:30:45 |
- 虫籠日記
マーベル・コミックの『X-MEN』を原作とするシリーズの3作目。シリーズ1からずっと観てるけど、毎作物足りなさが残る…(-.-;)そして、本作もしかり。製作費は2億100万ドル(220億円)と相当なので、映像的にはかなり迫力があるにも拘らず…だ。何がいけないって...
- 2006/09/16(土) 18:35:44 |
- honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
『X-MEN』ファイナル・ディシジョン評価 ★★★★☆(3.8)『あらすじ』 ジーンの犠牲によって、ダムの決壊から逃れることが出来たプロフェッサーXとミュータントたち。姿を眩ましたマグニートーは人類を粛清するための組織「ブラザーフ...
- 2006/09/16(土) 19:53:05 |
- 何を書くんだろー
X-MEN ファイナル・ディシジョン上映時間 1時間44分監督 ブレット・ラトナー出演 ヒュー・ジャックマン ハル・ベリー パトリック・スチュワート ジェームズ・マースデン評価 7点(10点満点) 文京シビックホールでの試写会。試写会暦は長い方だ...
- 2006/09/16(土) 19:54:19 |
- メルブロ
X-MENシリーズは観たことがなかったけど、TVで「X-MEN2」を観て続編を見る気になった。しっかりしたドラマもアクションもあって、なかなか見応えがあったから。ところで『Final Decision』という言葉には騙された?原題は『Th
- 2006/09/16(土) 20:23:07 |
- たいむのひとりごと
通称X-MEN3、X-MENシリーズの第3作、原題は「最後の戦い」のはずだが、邦題は「最終決断(しかもカタカナでファイナル ディシジョン)」うーむ。で、素直な感想だが、「ヴァン・ヘルシング」を見たときと同じように感じた。もっとヒューをかっこよく撮れるはず!娯楽作品と
- 2006/09/16(土) 21:14:07 |
- 萌映画
ミュータント達の特殊能力が大人の子供心をくすぐる『X-MEN』シリーズ最新作で最終章(?)『X-MEN:ファイナル ディシジョン』が公開されたので、さっそく観てきました。★★★★ネタバレ無しでは非常に書きづらいので、頭からネタバレ全開で行きます。『スーパーマン リタ
- 2006/09/17(日) 02:16:29 |
- そーれりぽーと
1作目、2作目と観てきたからには観ないわけにはいかない、いや、絶対観たかった!前作でジーンが死んでしまい、マグニートーも何処へやら・・・これからどうなっていくんだ?ってとこで終わっていたので、前作を観てないと面白さ半減してしまいそうだが、この3作目、かな...
- 2006/09/17(日) 02:41:09 |
- future world
映画館にて「X-MEN ファイナルディシジョン」アメリカンコミックを映画化したシリーズの第3作。エンドロールの後に数秒のオマケシーンがあるのでお見逃しなく!人間との共存を願うミュータント集団「X-MEN」は前作の戦いでジーン(ファムケ・ヤンセン)を失い弱体化してい
- 2006/09/17(日) 11:02:18 |
- ミチの雑記帳
実は三部作だったX-MENシリーズ、三部作がはやってるので区切りも良いしと言うことで取って付けたように三部作にしたのか・・・それは分からないけど最終章と言うこともありチャールズとマグニートの争いに終止符が打たれます。ヒーローであっても犠牲者は出るわけでビック
- 2006/09/17(日) 12:51:23 |
- La.La.La
世界は、選択で創られ、選択で滅ぶかもしれない。その時、心をあきらめられるか。製作年:2006年製作国:アメリカ監 督:ブレット・ラトナー出演者:ヒュー・ジャックマン/パトリック・スチュワート/イアン・マッケラン/ハリー・ベリー時 間:105分[感想]サイクロップ
- 2006/09/17(日) 15:20:27 |
- ひるめし。
観終わった瞬間、「あれは何??」と叫んでしまいました~!突然変異によるミュータントたちと人間は共存の道を探りながら不安定な世界を作っていた。ある日、ミュータントを人間に変えるという画期的な治療薬<キュア>が開発される。人間たちは喜ぶが、ミュータントたちは
- 2006/09/17(日) 22:08:51 |
- とりあえず、コメントです
世界は、選択で創られ、選択で滅ぶかもしれない。X-MEN ファイナル ディシジョン◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆o◇o◆ここで少しばかりおさらいを・・・X-メン 人間社会から阻害されるミュータント達。「ミュータント登
- 2006/09/17(日) 23:14:02 |
- 夢見る小悪魔
X-Men: The Last Stand (アメリカ/2006)【劇場公開】アメコミシリーズ完結編(ほんとかな~?^^;)。パート2は未見なので不安でしたが、ド迫力映像+音響で楽しめました。キャストもお馴染みのメンバーで、息があってる感じ。監督はブライアン・シンガーからブレット・ラト
- 2006/09/17(日) 23:16:47 |
- 小部屋日記
日本で結構人気なんすか? イマイチ、私はアメコミの人気&認知度が 日本でどんな
- 2006/09/17(日) 23:32:33 |
- 犬も歩けばBohにあたる!
とうとう観ることができました。何を今更・・。まぁ、そう言わずにしばしお付き合いください。今日は、ちょっと遅くなりましたが、映画「X-MEN ファイナルディシジョン」の感想です。こ
- 2006/09/18(月) 00:57:45 |
- 本読め 東雲(しののめ) 読書の日々
この映画も、エンドロールの最後まで絶対観てね!それから、校長先生の授業はしっかり聴くこと!(笑)「X-MEN:ファイナル ディシジョン」(X-MEN: THE LAST STAND/アメリカ/2006年)特殊な能力を持ったミュータントたちが、その力を悪用しようとするミュータントたちと戦
- 2006/09/18(月) 21:37:03 |
- 目の中のリンゴ
やっと8/6から大阪での上映が始まりました。今日から休暇をとったものの、なんだかイロイロと仕事のトラブルもあって晴れない気持ちでどんよりしてたんですが、この映画を観終わると、なんとも言えない 温かく幸せな、満ち足りた気持ちになりました!すごくよかったです
- 2006/09/18(月) 21:55:44 |
- 目の中のリンゴ
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ なんでもアリの超人大戦争!!
- 2006/09/18(月) 22:16:49 |
- カリスマ映画論
「Xメン~ファイナルデシジョン」観ました。アメコミ好きには納得の出来。センチネ
- 2006/09/19(火) 00:12:47 |
- キャスポ
面白かったですね~! アクション映画好きの私にはもはや言うことありません、てくらいアクションシーンは充実してました。建造物の壊しっぷりも半端ないです。 「ファイナル・ディシジョン」は前2作を上回る出来だったのではないでしょうか? 始めから最後まで引き込
- 2006/09/19(火) 12:00:15 |
- Crescent Moon
アメコミ作品大好き!とっても楽しみにしていた作品、観てきました!!今回で最後ってことで、迫力があって本当に楽しめました!最近の作品って、ほとんどが2時間半くらいあるのですがこの作品は、約2時間ってことでストーリーも間延びせずにテンポが良くて観やすかった...
- 2006/09/19(火) 14:27:06 |
- ☆ 163の映画の感想 ☆
「X-MEN ファイナル ディシジョン」を観てきました~♪愛する息子が、ミュータントに変わってしまったことに悩む科学者が、ついにミュータントの特殊能力を取り消し人間に変える新薬「キュア」の開発に成功した。ミュータント達は、人間になるのかそのままミュータントで居
- 2006/09/20(水) 07:23:59 |
- 観たよ~ん~
storyプロフェッサーXの右腕だったジーンの死により、いまだその動揺から立ち直れずにいるX-MEN。そんな中、“ミュータントは病だ”と主張する天才科学者によって、ミュータントの能力を消去し普通の人間にする
- 2006/09/20(水) 23:30:49 |
- 土曜の夜は・・・
この前テレビでやっていたX-メンとX-MEN2を見て復習したので、ようやくX-MEN:ファイナル ディシジョンを見に行く事ができるようになりました。と言うわけで、レディースデーで、女性達に混ざって男一人寂しく見てきました。
- 2006/09/21(木) 02:41:51 |
- よしなしごと
少しご無沙汰でをす仕事等で更新する元気がなく・・・・。でもしっかり映画を2本観てきました。水曜日のレディースーディにMOVIX京都にて、「X-MEN ファイナルディシジョン」を鑑賞実はシリーズもので、今回は最終章だそうだ。そもそもミュータントとは?最初から観ていな
- 2006/09/23(土) 09:43:44 |
- 銅版画制作の日々
もう週末です。平日なのに3日連続で映画観てるmigです {/face_tehe/}アメリカのヒーローもの、好き{/3hearts/}でも「スーパーマン」<「スパイダーマン」<「バットマン」「スーパーマン」観たのってかなーり昔。。。。だから 主人公はクラークケントで、普段は新聞記者
- 2006/09/23(土) 18:58:06 |
- 我想一個人映画美的女人blog
原題…X-MEN:THE LAST STAND 監督…ブレット・ラトナー 出演…ヒュー・ジャックマン/ハル・ベリー/ファムケ・ヤンセン/イアン・マッケラン 極私的満足度… △ これで最後なの? 1作目も2作目も、アメコミ特有のちょっとダークな感じを匂わせたカッコイイアクショ
- 2006/09/25(月) 14:15:00 |
- 【極私的】Movie Review
映画、X-MEN:ファイナルディシジョンを見てきました。これぞSF/アクション映画といわんばかりの内容で大満足でした。ファイナルディシジョンってことで、ミュータントオールスターって感じです。あれだけの個性のなかでやっぱり一際目立っていたのが、ウルヴァリンやっぱ
- 2006/09/26(火) 13:37:05 |
- ブログ:映画ネット☆ログシアター
やっと『X-MEN』の最新作を観ることが出来ました。好きなシリーズの最新作なので大興奮で映画館に向かいました。今回は監督が変わったと言うことに少し不安はあったのですが・・・やはり監督が変わると映画の世界観みたいなものが変わってしまうんですね。映像や音響..
- 2006/10/05(木) 14:16:16 |
- Alice in Wonderland
お恥ずかしながら、このシリーズにハル・ベリーが出演しているとは知りませんでした。 こういう作品を観ていると、やはりハル・ベリーは華のある
- 2006/10/10(火) 07:41:08 |
- シネクリシェ
2006年9月9日公開 アメコミ映画化作品の中でも、リアリティあふれるCG映像の迫力と、登場キャラクター1人1人についてその生い立ちや背景、人間関係がしっかり描きこまれたシナリオの魅力で大ヒットシリーズとなった「
- 2006/10/18(水) 14:54:39 |
- 金言豆のブログ ・・・映画、本について
昨日イルマーレにしようかどうか迷っていたのですが時間の都合でまぁこれでいいかということで観てまいりました。意外と言っては申し訳ないですがよかったです[:上向き:]他のSFXアクションものにはないヒューマンタッチな感じがグーでした。なかなかのもんです。やっぱり
- 2006/11/06(月) 12:29:09 |
- N’s Talk
昨日イルマーレにしようかどうか迷っていたのですが時間の都合でまぁこれでいいかということで観てまいりました。意外と言っては申し訳ないですがよかったです[:上向き:]他のSFXアクションものにはないヒューマンタッチな感じがグーでした。なかなかのもんです。やっぱり
- 2006/11/07(火) 17:31:39 |
- N’s Talk
表面的には人間とミュータントが共存する世界で、政府が普通の人間になれるというThe Cure(治療剤)の発明に成功する。そんな時、死んだと思われていたジーンが復活するがあまりのパワーの強さに自分でもコントロールの
- 2006/11/08(水) 10:18:16 |
- Cinematheque
製作年度 2006年 製作国 アメリカ 上映時間 105分 監督 ブレット・ラトナー 製作総指揮 スタン・リー 、ジョン・パレルモ 脚本 ザック・ペン 、サイモン・キンバーグ 音楽 ジョン・パウエル 出演 ヒュー・ジャックマン、ハル・ベリー、パトリック・スチュ...
- 2007/01/22(月) 13:19:09 |
- タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
1,2がかなり面白かったので最終話といわれているこの作品は是非劇場で観たいと思っていたのだけれどやっとDVDで観ました。f(^^;)プロフェッサーXの右腕だったジーンの死にいまだ動揺するX-MEN。そんな中、ミュータントの能力を消去し普通の人間にする新薬“キュ
- 2007/01/24(水) 13:42:54 |
- 映画、言いたい放題!
- トラックバックURLはこちら
- http://nekohita.blog6.fc2.com/tb.php/199-60b3dea2